ドウモ オカヤマシノビヨウシツ アリスサンデス
今年は超(スーパー)猛暑みたいです 特に西日本が今年は猛暑らしいです
紫外線も強い傾向があります、 これからの季節に向けて対策をしましょう
肌、日焼け止めや日傘は忘れずに、意外に頭皮も日焼けします なので頭皮の日焼けや紫外線対策はこまめにしていきましょう いやいやアリスサンヨー対策として何すればいいのよーぉ 教えなさいよ、
はい、アリス流の対策をご紹介いたします。 よー待ってました アリスさんよろしくお願いしますよ
紫外線を浴びるのもよくないですが少しは浴びた方がいいですよ なぜ、ビタミンDの生成です
サプリでも取れますが日光による生成もできます。 他にも色々と効果があるみたいですが省きます
頭皮の紫外線対策は帽子をかぶる日傘をさすなど直射日光を避けてください。
髪の対策ですが、カラーリングをされてる方は少しカラーリングの色味を濃く染めてください
西日の強い所にある看板など色あせていませんか? 髪も日光によるダメージで色があせる事があります 海外旅行によく行く方や海のレジャーなどで日差しの強い所に行かれる場合も少し濃いめで染めてください。 髪の毛の紫外線防止スプレーも効果的です、 後オイルもいいかもしれません。
なんでも早めの対策が必要です。 後、頭皮に傷があったり湿疹や乾燥気味の時にはカラーリングはおススメ出来ません 後、寝不足や体調が思わしくない時もおススメ出来ません カラーリングは繰り返し行う事できれいな髪の色味が維持できますし 一度ではできにくい色味も回数をこなすことでできるようになります。 2時間でできることは限られています、どうもこの仕事は短時間のうちに結果を出そうとしています リスクが大きすぎるのよね、 そこの貴方は2時間でその方の要望や希望を全部叶えれますか? 銀行に行き2時間面談してすぐお金は借りれますか? 歯医者に行きすぐ虫歯は完治しますか? ビヨウシツも同じです スタイリストの時結果がすべてだろうとよく言われましたがほんとにそれだけどいいのでしょうか? ご来店いただくお客様の髪の状態は様々ですので全てがうまくいくとは限りません 染まりにくい方やパーマが当たりにくい方 トリートメントが効きにくい方など様々ですので少し長い目で見ていきませんか? 続く
0コメント